『奈良にうまいもんなし』とよく言われますが、実は奈良には美味しいラーメン屋さんがたくさんあるというのはご存じですか?
私は奈良市に引越してから旦那と一緒にラー活し、話題のお店や昔ながらのお店などを巡っているのですが、意外や意外!奈良にラーメンの名店がこんなにあったなんてと驚いています。
そんな奈良のラーメンの虜になった私が同じ女性におすすめしたいラーメン屋を
- 味や見た目
- 女性の店内の入りやすさ
- お店の雰囲気
- ラーメンを食べた後の周辺散策
の観点からBEST5を決めて記事にしました。
ラーメンを食べて解散!ではおしゃべりもお腹(別腹)も物足りない女子たちのためにラーメンを食べ終わった後の周辺散策もご提案しております!
この記事は女性おひとりまたは女性同士でラーメン屋に行かれる方向けに書きました。
ぜひぴったりのラーメン屋を見つけてください!
奈良市女性におすすめラーメンランキングBEST5
初めて行くラーメン屋に女性1人で入店するのってちょっと勇気がいりますし、よく分からない常連ルールがあったり、ラーメンマニアばかりのお店や大将が威圧的だったりするお店は避けたいですよね。
今回のBEST5にそんなお店は一切ありませんのでご安心ください。
それではどうぞ!
第1位:ふじ門 製麺

第1位はふじ門 製麺です!
いかにも女子が好きそうな野菜のトッピングとおしゃれな見た目!こちらはスープの種類と麺の太さがお好みで選べるのがポイントです!
またお店のこだわりが女性1人でも気軽に入れるお店を作ることだそうで、そのこだわり通り他のラーメン屋に比べ女性客が多い印象でした。
- だしと麺の太さは魚だし・豚だし/細麺・中太麺から選べる。
- 豚だしはこってり系なのでさっぱりとした魚だしがおすすめ。
- 野菜多めでトッピングの美しさや食材センスも◎
- 店内はかなりシンプルだが清潔感がありスペース広め
- お客は女性同士、カップル、学生、落ち着いた夫婦が多い印象
- ラーメンを食べた後は徒歩でJR奈良もしくは近鉄奈良でお買い物や散策ができる立地が魅力的
- またお店から歩いて5分ほどでオシャレな雑貨やカフェがあるならまちエリアあるので食後のスイーツを食べに行ってみては?
- 近鉄奈良駅もしくはJR奈良駅から各8分
- 奈良県奈良市馬場町11
第2位:中華そばおしたに

第2位は中華そばおしたにです!
こちらはなんとミシュランガイド奈良に掲載されお店です。
ラーメン屋でもミシュランに乗るんですね!おしたにへ行った後にそのことを知ったのでびっくりしました!
また、味だけでなく私が行った時に荷物の置き場に困っていると女性スタッフさんがサッと荷物置きを用意してくれて、忙しいのにサービスが行き届いているなと思いました。
- 食材へのこだわりがすごいのが特徴
- ポルチーニの香味油やトリュフオイルや牡蠣風味の醤油などラーメンに普通使わないであろうものが使われているので斬新。
- 店内は広めでカウンター席以外にテーブル席もあり
- テーブル席は子供ありの家族連れが利用していた。1人で来ている人よりカップル、夫婦など誰かと来ている人が多い印象。
- 女性スタッフさんが気さくで優しかったので嬉しかった。
- 奈良の中心地から外れるが徒歩15分のところに朱雀門ひろばがある。
- 奈良の歴史を知れる施設や地元のお土産のお店、またレンタサイクルができるのが魅力的。
- 近鉄橿原線尼ヶ辻駅から徒歩10分
- 奈良県奈良市四条大路5-4-30
第3位:麺屋NOROMA

第3位は食べログ100名店に毎年選ばれている麺屋NOROMAです!
食べて欲しいのは鶏の旨みと煮干しがきいた鶏つけ麺です!
ラーメン好きの男性ももちろん多いですが、子連れもウェルカムなお店でベビーカー入店もオッケーというので驚き。幅広いお客さんの層に食べてもらいたいというお店の優しさを感じます!
- 鶏白湯のスープで一見ドロドロ系で重そうですが意外とさらっとしていてペロリと食べられる。
- チャーシューが生っぽくとろとろジューシー(好き嫌い分かれるかも?!)
- カウンター席しかないラーメン店が多い中、掘りごたつの座敷席がある
- 私が行った時には子連れがいなかったが、カップルや女性客が多い印象。
- NOROMAから歩いて約1分のところにさかい珈琲というカフェあり。
- また15分歩くと癌封じで有名な大安寺もある。
- 奈良県奈良市南京終町3-1531
- JR桜井線京終駅徒歩17分
第4位:麺屋えぐち

第4位は麺屋えぐちです!
大阪の超人気店がなんと奈良に移転しました!
全ての食材が保存料無添加、化学調味料無添加さらに国産というなんとまあ体にも優しいラーメン。
無添加という言葉に弱い女性は多いはず!
- これぞザ・王道という見た目の中華そば
- 魚介と醤油のスープは口に入れた瞬間味わったことのないくらい魚の旨みが溢れるあっさりスープ
- 太麺ブームの中、個人的に細麺好きなので中細麺が嬉しかった
- 店内は狭いですが2022年にオープンしたので清潔感がありキレイ
- 大阪の人気店だったこともありラーメン好きの男性が多い印象だったが女性でも入りやすい
となりのエリアである高畑町には志賀直哉旧居やアンティーク雑貨のお店、作家さんが作る陶器を扱うお店やオシャレなカフェがある。
- 奈良県奈良市南紀寺町1-223-1
- JR桜井線京終駅徒歩10分
第5位:天理スタミナラーメン(近鉄奈良駅前)

第5位は天理スタミナラーメンです!略して天スタでおなじみです!
写真からも分かるように野菜が白菜、ニラなどの野菜がたっぷり!ダイエット中だけどラーメンを食べたい!という人には野菜が多く取れるのが嬉しいですよね^^
- 豚骨スープと野菜の旨みがマッチしたピリ辛スープです
- 韓国料理のような辛さが好きな方には是非食べて欲しいです!
- 野菜は一度炒めてからトッピングしているので存在感あり
- こじんまりとしてお店は狭め。
- 近鉄奈良駅からすぐの立地のため若者からお年寄り、女性客幅広くいる印象。ふらっと入れる気軽さ◎
- 近鉄奈良駅からほんとにすぐなのでラーメンを食べた後は電車で別の場所に行きやすい
- 5分くらい歩くと女子に人気の本格的なコーヒーが味わえる猿田彦珈琲やスターバックスあり。
- 奈良県奈良市西御門町27-5
- 近鉄奈良線の近鉄奈良駅4号出入口すぐ
まとめ
以上奈良市の女性におすすめラーメンランキングBest5をご紹介しました。
おさらいすると…
- 第1位 ふじ門 製麺
- 第2位 中華そばおしたに
- 第3位 麺屋NOROMA
- 第4位 麺屋えぐち
- 第5位 天理スタミナラーメン(近鉄奈良駅前)
でした!
ちなみにどのお店も人気店ですので行列覚悟です!狙い目はオープン直後ですかね。
どれも好きなラーメン屋さんなので迷いましたが、味以外のお店の雰囲気やラーメンを食べるだけで終わりたくない女子に向けた周辺散策なんかも加味していますので完全独自ランキングになりました。笑
どのお店も常連さんや大将の目が厳しい?ことがなく、初めての方でも利用しやすいのでぜひ参考にしていただけると嬉しいです。